ブラパン作りを楽しむ女性が増えていて、ブラパンはホームセンターや100円ショップ、また文房具店などでも扱っています。ブラパンを作って、色々なアクセサリー作りに挑戦してみたいという女性も多いことでしょう。そのアイデアをご紹介します。
ブラパンでネックレスを作ってみませんか
ブラパンでネックレス作りに挑戦してみるのはいかがでしょうか。上手にデザインすることができるなら、とてもブラパンとは思えないほど高級感のあるネックレスに仕上げることもできます。カギはやはりデザインです。インターネットには美しいデザインのネックレスの画像が色々と掲載されています。素敵なデザインを探してみるのはいかがでしょうか。
ブラパンでリングを作ってみる
ネックレスが難しいと感じる方はブラパンでリングを作ってみるのはいかがでしょうか。ブラパンの初心者におすすめなのはブラパン用のリングを購入し、その上から作成したプラパンを乗せて取り付けるという方法です。
リングは100円ショップで売っている事がありますし、見当たらなければamazonか楽天で購入できます。取り付ける方法は簡単です。プラスチック用の接着剤を使用するだけです。それだけでお気に入りのブラパンリングを作る事ができます。
ブラパンそのものを丸めてリングにする
ブラパンそのものを丸めてリングにするという方法もあります。用意するものはブラパン、リングのデザインとなる絵やスタンプ、絵を写すのに使う紙、油性ペン、ヤスリ、アルミホイル、割り箸、手袋、指の大きさと同じ大きさのペンです。適当な大きさのペンがなければ何らかの棒などでも構いません。リングをはめる指と同じ大きさであれば大丈夫です。
ブラパンを丸めてリングにする作り方
材料を用意したら、ブラパンを横は15センチ程度、縦は2から3センチ程度に切ります。ブラパンの角は尖って危険ですのでハサミで角を切るようにします。可能ならその部分をヤスリで研ぐようにします。その後油性ペンなどで絵を書くようにします。
絵が書き終わったらブラパンを焼きます。焼いて終わったら手袋をしてすぐに割り箸でブラパンを取り出します。そして温かいうちにブラパンをペンに巻きつけます。常温まで冷えたら完成です。
色々なアクセサリー作りを楽しむ
他にもブラパンで色々なアクセサリー作りを楽しむのはいかがでしょうか。例えば、イヤリングまたはピアスといったものも作ることができます。デザインしたブラパンに接着剤でイヤリングやピアスの金具を付ければ完成です。またヘアアクセサリーやブローチ、ペンダントといった小物など、好みのアクセサリーを制作することもできます。
今回はブラパンを使ってどんなアクセサリーを作ることができるのかご紹介しました。ブラパンを使用して色々なアクセサリーを作成する事ができます。ネックレスを作る事もできますし、リングも作成することができます。さらにヘアピンやブローチといった物も可能です。この機会にブラパンを使ったアクセサリー作りに挑戦してみませんか。