DHC マルチビタミンの使用を考えている人もいると思います。
DHC マルチビタミンを実際に使用した人はどのような感想を持っているでしょうか?
どのような悩みがあってサプリメントを飲み始めたか、飲むタイミング、どんな飲み方をしていましたか、期待した効果は得られたか、何か副作用のような症状はあったか、また不満に感じたことデメリットはあったか、リピするか?それともやめるか?なぜか?などを聞いてみました。
お聞きしたのは38歳 会社員(技術職)の方です。
どのような悩みがあってDHC マルチビタミンを飲み始めましたか?
日常生活の中で栄養のバランスのとれた食生活をしていると思えなかったため。自分で必要な栄養素をとる簡単な方法がサプリメントから摂取するという方法しか思い浮かばず、サプリを選んだ。栄養バランスが悪いというのはあくまで主観であり、実際に身体の変調としては、肌あれ、乾燥や口内炎などの症状は認めた。これらに対して、肌には美容液を使用したりしてみたものの、化粧水だけでは年齢的にはカバーできないかと思い、サプリメントを選択した。食品から摂取できるビタミンやミネラルには限界があるため、マルチビタミンという複数の栄養素が入っているこちらを選びました。
DHC マルチビタミンを飲むタイミングを教えてください。また、どんな飲み方をしていましたか(水、ぬるま湯など)?
飲み忘れが困るため、基本的には食後に摂取するようにしています。一日一錠でよいということですので、朝食後に飲むようにしていました。毎日のルーティンの中に入ってしまえば、飲み忘れることはありませんでしたが、最初のうちは飲み忘れてしまうことがあり、朝に飲めなかったときには夜に摂取するようにしていました。基本的に、水で飲むようにしていました。
期待した効果は得られましたか?
実際に摂取してみると、これが直接的に効果があったのかと実感できたかといえば、少し疑問点も残ります。なぜならば、体調に不調があった場合複数の改善策を講じることが多いからです。先ほども述べたように、肌荒れが気になるという点については化粧水をつける回数や化粧をするタイミングや回数を減らすなど肌負担を軽減させるようにしましたし、睡眠時間をしっかりと確保するようにしました。口内炎については、ストレスが原因ということもありましたので、ストレス解消にゆっくり入浴したりもしました。もしかしたらプラセボ効果だったのかもしれませんが、サプリを摂取してから少し体調は良くなったと思います。
DHC マルチビタミンで何か副作用のような症状はありましたか?また不満はありますか?
いわゆる副作用といわれるような内容は起こりませんでした。ただ、自分の中では、錠剤の大きさが少し大きく、飲み込みにくいときがありました。一回で一気に飲み込めればよいのですが、時々飲み込めず、水を何回も口に含む必要がありました。その時には少し錠剤が溶けてくるのか、味がしてしまいました。この味が私はあまり得意ではありませんでしたので、できるだけ一回で飲み切れるように、水を多めに口に含むようにしていました。せっかく体の調子をよくしようとしてビタミンを摂取しているのに、副作用が起きてしまったら、がっかりしてしまいますが、私には得に起きなくてよかったです。
リピしますか?その理由は?
購入したマルチビタミンはすべて摂取し終わりました。現在はマルチビタミンのおかげなのか、体調は比較的安定しており、今後継続して飲むことはないと思います。理由としては、飲み終わったということ、現在は体調が安定している、それと錠剤が少し自分には飲みにくかったという点です。飲まなきゃ、という意識づけはできましたし、体の調子を自分自身で管理しなくてはいけないという意識にはなれたので、摂取したことに後悔はありません。もともと薬や錠剤をのむことは得意ではなかったので、今後はできるだけストレスをためずに生活できるように生活改善をしていこうと思います。