ドクタープラス ビタミンc【口コミ・効果】副作用は?飲み方は?

サプリメント

ドクタープラス ビタミンcの使用を考えている人もいると思います。

ドクタープラス ビタミンcを実際に使用した人はどのような感想を持っているでしょうか?

どのような悩みがあってサプリメントを飲み始めたか、飲むタイミング、どんな飲み方をしていましたか、期待した効果は得られたか、何か副作用のような症状はあったか、また不満に感じたことデメリットはあったか、リピするか?それともやめるか?なぜか?などを聞いてみました。

お尋ねしたのは30代前半専業主婦の方です。

どのような悩みがあってドクタープラス ビタミンcを飲み始めましたか?

昔から肌荒れがひどく、30代になった今でも、いわゆる大人ニキビができてしまいます。 食生活に気をつけて、運動もして、水を飲むように心がけていますが、なかなか改善しません。 手軽な方法として、サプリメントに頼ってみようかと思ったのがきっかけです。 肌に良いサプリメントといえば、やはりビタミンCだと思います。 通販はいつも楽天市場を利用しているので、今回も楽天で探しました。 続けるためには、コストパフォーマンスに優れたものが良いと思いました。 ドクタープラスの高濃度ビタミンCは、口コミ数が多く、評価も4.3以上だったので、興味を持ちました。

ドクタープラス ビタミンcを飲むタイミングを教えてください。また、どんな飲み方をしていましたか(水、ぬるま湯など)?

飲むタイミングは、朝食または昼食の直後です。 出来るだけ、常温のミネラルウォーターで飲むようにしています。 コップ半分くらいの量の水と一緒に、飲み込みます。 説明書によると、1日2カプセル推奨ですが、体調によって1つだけ飲むこともあれば、2つ飲むこともあります。 自分で飲む量を調整できるので、助かっています。

期待した効果は得られましたか?

効果は得られたと思います。 飲み始めて一ヶ月くらいで、家族から「肌綺麗になったね」と言われるようになりました。 まだまだ生理前にはニキビができてしまうことも多いですが、生理前以外の時期は、あまり気にならなくなりました。 サプリメントを摂り始めた同時期から、食生活も見直したので、両方の相乗効果で肌が綺麗になったのだと思います。 ただ、食事だけで必要な栄養が摂れない日もあるので、サプリメントでビタミンCを補給できるのは、とても安心感があります。 リポソーム化されたビタミンCなので、身体の外に出てしまうことも少ないです。 吸収力が高いと言われているのが、とても嬉しいです。

ドクタープラス ビタミンcで何か副作用のような症状はありましたか?また不満はありますか?

副作用としては、胃の不快感が酷かったです。 飲み始めの頃は、「眠っている間に、ビタミンが浸透しそうだな」と思い、寝る前に飲んでいました。 しかし、飲み始めてすぐ、夜中何度も起きてしまうくらい、胃の不快感がありました。 胃へのダメージと言いますか、胃へ負担がかかっているような感じが続きました。 「これではいけない」と思い、飲むタイミングを変えました。 朝や昼間、特に食事直後に飲むようにしました。 そうすると、胃の不快感は劇的に改善しました。 空腹の胃の状態で、このサプリメントを飲むことは、私にとって負担が大きかったようです。

リピしますか?その理由は?

今後もリピートしたいと思います。 コストパフォーマンスに優れた商品なので、毎日飲むのに適していると思うからです。 どれだけ良い商品でも、継続できなければ意味がないと思います。 海外発送の商品ですが、注文後1週間ほどで届きますし、気軽に注文することができます。 ニキビへのアプローチに関しても、おおむね満足しています。 飲み始めの頃は胃の不快感があったものの、飲むタイミングや時間帯を変更し、今は全く問題ありません。 このサプリメントを飲み始めて、周りから「肌綺麗だね」と言われる機会が増えました。 自分でも驚くほど、生理前のニキビが減って、とても嬉しいです。 今後も続けていきたいサプリメントの一つです。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました