たんぱく質や、カルシウム、リン、ビタミンA、B2といった栄養成分が豊富な牛乳。
ダイエット食材として取り入れる人も。
今回は、牛乳ダイエットを実践した40歳専業主婦の方にお話をお聞きしました。
- 牛乳ダイエット1週間で何キロ痩せましたか?効果を実感したのは、いつからですか?
- ビフォーアフターを教えてください。
- 牛乳をいつ飲むようにしましたか?飲むタイミング・時間を教えてください。例)朝、昼、夜、寝る前
- 牛乳ダイエットをやろうとしたきっかけや理由を教えてください。
- 牛乳の一日の摂取量を教えてください。
- 置き換えなど、どのような飲み方、やり方をしましたか?おすすめの飲み方も教えてください。
- 使用した牛乳の選び方・種類を教えてください。例)低脂肪
- 牛乳ダイエットはなぜ痩せるのですか?痩せる理由も教えてください。
- 牛乳を飲んで一時的にでも太ることはありましたか?
- 牛乳はダイエットに向きですか?不向きですか?実践した感想を教えてください。
- 牛乳ダイエットのメリットを教えてください。
- 牛乳ダイエットのデメリットを教えてください
- あなたの牛乳ダイエット実践結果のまとめを教えてください
牛乳ダイエット1週間で何キロ痩せましたか?効果を実感したのは、いつからですか?
2キロ痩せました。4日目ぐらいから効果を感じました。
ビフォーアフターを教えてください。
55キロ → 53キロ
牛乳をいつ飲むようにしましたか?飲むタイミング・時間を教えてください。例)朝、昼、夜、寝る前
朝食は牛乳のみにしました。
牛乳ダイエットをやろうとしたきっかけや理由を教えてください。
Twitterで友達が「牛乳ダイエットで3キロ痩せた」と投稿していて興味を持ちました。正直それまでは、牛乳は太るイメージしかなかったので痩せるなんて信じられませんでした。自分でもいろいろ調べると牛乳には痩せる効果があると知りました。年齢的にもゲッソリ痩せるのはイヤだと思っていたので、牛乳にはタンパク質カルシウムなどの栄養も豊富なので健康的に無理なく痩せられるし、これなら続けられると思ったのでチャレンジしました。
牛乳の一日の摂取量を教えてください。
朝起きてから1杯(300m)
置き換えなど、どのような飲み方、やり方をしましたか?おすすめの飲み方も教えてください。
朝ごはんの置き換えとして、牛乳1杯を電子レンジで温めてハチミツをちょっとだけ入れてゆっくり飲みました。体が温まるような感覚もありましたし、腹持ちも良いので満足感もあります。朝イチの牛乳はお腹の弱い方には難しいかもしれませんが、私には特に問題はなかったです。今まで朝にパンやバターやベーコンなどガッツリ食べていたことを思うと、牛乳1杯のカロリーで済むのでそれだけでも痩せる効果は十分あるな、と思いました。
使用した牛乳の選び方・種類を教えてください。例)低脂肪
生乳100%のしっかりとした牛乳
牛乳ダイエットはなぜ痩せるのですか?痩せる理由も教えてください。
たんぱく質が豊富で筋肉をつくることで基礎代謝が上がるという点でダイエット効果があるようです。特に私のような40オーバーだと、十分な栄養を取らずに痩せたとしてもゲッソリして老けて見えるのでそういう点でも、たんぱく質カルシウムをしっかり取りながらダイエットすることは重要だと思います。便秘にも効果があってダイエットというよりはトータルで健康的な体になった気がしています。腹持ちも良かったので朝ごはんと置き換えても空腹に耐えられなくなることはなかったです。
牛乳を飲んで一時的にでも太ることはありましたか?
なかったです。
牛乳はダイエットに向きですか?不向きですか?実践した感想を教えてください。
ダイエットに向いてると思います。飲みすぎは良くないと思いますが1日1杯、朝ごはんの置き換えだと無理なく健康的に痩せることができました。少し前に牛乳に対して「体に良くない」「太る」といった噂が多かったので、一時牛乳はあまり飲まなかったのですが、今回いろいろ調べてやってみて健康的に痩せることができたし、肌つやも良くなった気がします。個人的には低脂牛乳よりも、栄養たっぷりで美味しくて飲みごたえのある生乳100%の牛乳をおすすめします。
牛乳ダイエットのメリットを教えてください。
カルシウム、たんぱく質が豊富で体の中から健康的にダイエットすることができる点がメリットです。シナモンやきなこ、はちみつを混ぜたりアレンジも豊富にできるので飽きずに続けることができます。牛乳自体の価格も安いしどこにでも売ってるので、主婦が最も挑戦し易いダイエットなのではないか思います。特にアラフォー以降は骨粗鬆症など健康面で気になることの対策としてもダイエット関係なく毎日牛乳1杯飲むことは良いことだと思います。
牛乳ダイエットのデメリットを教えてください
お腹が弱い人には朝に飲むと外出先でお腹が痛くなるデメリットがあると思うのでオススメできません。私の場合はもともと便秘体質だったので逆にお通じが良くなってよかったです。1日1杯ぐらいに留めておかないとたくさん飲むと逆に太る可能性があると思います。やる前にちゃんと調べて自分に合うやり方でやることをオススメします。冷たいままの牛乳を一気飲みすると体が冷えるので電子レンジで温めてゆっくり飲むと良いと思います。
あなたの牛乳ダイエット実践結果のまとめを教えてください
牛乳を朝ごはんの置き換えにすることによって体重が2キロ減りました。味を変えたりして楽しみながら無理なく続けることができたので、リバウンドもありませんでした。今までの無理なダイエットだと40オーバーの私だとゲッソリしてしまうのですが、牛乳に含まれるたんぱく質やビタミン、カルシウムの効果もあって肌ツヤもよく健康的に痩せることができたのが一番のメリットでした。牛乳なのでお金をかけずにお手軽に痩せられたので、やってよかったです。