筋肉量を増やすことで代謝を上げ痩せるのを狙いダイエットが筋トレダイエットです。
今回は、筋トレダイエットを実践した40代男性にお話をお聞きしました。
- 筋トレダイエットを続けた期間と毎日何分筋トレしたか教えてください。
- 筋トレダイエット1週間で何キロ痩せましたか?
- どのような筋トレをしましたか?どれくらいの回数や時間しましたか?例)エアロバイク、腕立て伏せ、スクワット、ジムのメニューに沿った筋トレ
- 筋トレダイエットの効果が出るまでの期間を教えてください。いつから効果が出始めましたか?
- 一日のうちどの時間帯に筋トレをしましたか?例)朝、夜、寝る前
- 筋トレダイエットをやろうとしたきっかけや理由を教えてください。
- 食前、食後のどのタイミングでしましたか?
- どのようなやり方をしましたか?どの部位の筋トレをしましたか?毎日同じ部位ですか?ウォーキングやランニングなど何か有酸素運動も取り入れましたか?
- 体重が減らない、逆に体重が増えるなど停滞期でイライラしたことはありますか?どのようにモチベーションを保ちましたか?
- プロテインも活用しましたか?種類や商品名を教えてください
- 筋トレダイエットをやった感想を教えてください。
- 筋トレダイエットはなぜ痩せるのですか?痩せる理由も教えてください。
- 筋トレダイエットのメリットを教えてください
- 筋トレダイエットのデメリットを教えてください
- あなたの筋トレダイエット実践結果のまとめを教えてください
筋トレダイエットを続けた期間と毎日何分筋トレしたか教えてください。
ダイエット期間は半年間で、毎日15分間筋トレしました。
筋トレダイエット1週間で何キロ痩せましたか?
1週間で約0.5kgの体重減に繋がりました。
どのような筋トレをしましたか?どれくらいの回数や時間しましたか?例)エアロバイク、腕立て伏せ、スクワット、ジムのメニューに沿った筋トレ
腕立て伏せ20回、スクワット20回、骨盤周りの柔軟運動、この三つを1セットとして1日3回行いました。
筋トレダイエットの効果が出るまでの期間を教えてください。いつから効果が出始めましたか?
1ヶ月経ってから効果が出始めました。初めは筋肉が定着しないため出ませんので長期計画です。
一日のうちどの時間帯に筋トレをしましたか?例)朝、夜、寝る前
夜寝る前に筋トレをしました。寝ている間に定着すると思ったのが理由です。
筋トレダイエットをやろうとしたきっかけや理由を教えてください。
社会人になり運動不足と日々の食事で学生時代より明らかに体重増加してしまい、体が重く体力も落ちたと感じたからです。隣の駅まで長距離歩いても平気だった頃とは違い少しの距離でも乗り物を使ってしまう。そんなことも毎日で、歩こうものなら膝が痛くなったりとしました。また、年齢を重ねるほどに筋力は落ちていき将来歩くのも辛くなる可能性があり、老後のためにも筋力をつけておいた方が良いと感じ今からでも衰えを最小限にとどめるためにも筋トレは必要と思ったのもあります。
食前、食後のどのタイミングでしましたか?
食後一時間経ってから行いました。食べた直後の運動は控えた方が良いと学校で習った気がしましたので。
どのようなやり方をしましたか?どの部位の筋トレをしましたか?毎日同じ部位ですか?ウォーキングやランニングなど何か有酸素運動も取り入れましたか?
腕立て伏せやスクワットをする際は回数をこなすのではなく、1回1回ゆっくりと呼吸を感じ行います。腕立て伏せでは腕や胸筋を、スクワットでは太ももや脹ら脛を意識して、そこを鍛えているということを体にわからせます。やみくもに鍛える無酸素運動ではなく有酸素運動の一環として筋トレを取り入れるのも大事です。柔軟運動に関してもしっかりと伸ばし、でも決して無理はしていけません。やたらに筋トレすれば体がを痛める結果となり逆効果になります。
体重が減らない、逆に体重が増えるなど停滞期でイライラしたことはありますか?どのようにモチベーションを保ちましたか?
短期間で痩せようとはせず、長い目で結果が出たら良いと初めから思うことてす。痩せる量は少しでも筋力がつけば体が引き締まりスマートに見える利点もあると言い聞かせます。誰でもない太ったのは自分の責任と思うことが続ける方法です。
プロテインも活用しましたか?種類や商品名を教えてください
プロテインも考えましたが苦手ですので、大豆食品(豆腐や納豆)を食べていました。
筋トレダイエットをやった感想を教えてください。
ダイエット目的で始めた筋トレですが、次第に疲れが溜まりにくくなる体に嬉しくなっていきました。学生時代の体重に戻ることはありませんてしたが、筋肉が多少なりとつきましたので、引き締め効果が得られました。それゆえに衰えを感じていた体が若返りやって良かったと思います。もっと続けていれば学生時代に戻るなんて事も可能かもしれませんが、休息期間も必要と知り自分の体がと相談しつつ今後どうするか考えていきたいです。できればもっと早くから取り入れていたらと後悔した事もあります。
筋トレダイエットはなぜ痩せるのですか?痩せる理由も教えてください。
人の体の構造は生きていくために必要な物を残すという風に出来ています。そのため脂肪は最後まで残され太る原因となってしまいます。単に痩せるだけなら食事を抜くのが一番ですが、それは筋肉が痩せているだけで脂肪が燃焼されていません。筋トレによって筋肉量が増えると基礎代謝量が増えます。それに伴い消費されるカロリー量も増えて行きますので、変わらない食事量でも体重が減るというわけです。そして筋トレすることで普段消費されにくい脂肪をエネルギーとして使い燃焼させる効果もあいまってダイエットへの近道となるのです。
筋トレダイエットのメリットを教えてください
メリットとしては筋トレによって筋肉が増加すると見た目が引き締まり、スマートに見える点です。筋肉は脂肪に比べると重いため筋肉がつき始めると体重変化は落ち着き停滞してるように感じますが、周りから痩せたと言われるでしょう。しかも、脂肪をしっかりと減らすダイエットですので食事制限に比べるてリバウンドしにくい方法となっています。制限しなくて良い場合が多く、好きなものを食べられるのも精神的に安心感があり続けやすいメリットと言えるでしょう。
筋トレダイエットのデメリットを教えてください
デメリットとしては、やはり短期間で結果が得られるものではなく数ヶ月から長ければ一年という長期間が必要となるダイエット方法である点です。気が短い人や飽きっぽい人には不向きです。筋肉は重いために運動しているのに痩せないと思ってしまう点です。脂肪が減って筋肉が増えると体重は変わりませんので痩せたという感覚が得られにくいのかもしれません。体重を減らしたいのにとストレスを感じてしまう人もいて、長続きしにくいのも筋トレダイエットのデメリットでしょう。
あなたの筋トレダイエット実践結果のまとめを教えてください
今回、私が取り入れた筋トレダイエットにて自分の体と向き合う事ができました。今までなんとなくしか思っていなかった生活にこれほど考える日が来るとは思いませんでした。きっかけは目に見える体重増加でしたが、体というものは正直だけれど複雑さあるゆえに奥が深いと感じます。私はある程度の結果が得られましたので良かったですが、個人差が出るのがダイエット。納得行かない事で無理なダイエットをしてしまい不健康になっている方もおられます。今回筋トレダイエットに出会えた事で声を大にして、ダイエットに近道なし体を労るダイエットをしてください。そう伝えたいです。