スポンサーリンク

忙しい主婦におすすめのセラヘルシー

セラヘルシーというお鍋は忙しい主婦にはおすすめのキッチン雑貨です。これは耐熱陶器でごはん類や肉じゃがなどいろいろな料理をつくることができる便利な鍋です。しかも、圧力なべのような時短を可能にし、肉じゃがなら15分ほどで完成します。直火でも使用できますし、電子レンジやオーブンにも使用が可能です。1台で何役も果たす優秀な鍋です。

おひつ名人の実力

おひつ名人はおしゃれな形状をしているだけでなく、実力のあるおひつです。このおひつの中に残ったご飯を入れて、そのまま冷蔵庫で冷やすことができます。冷蔵庫から取り出した後、そのままの状態で電子レンジで温めるだけで、炊きたてのようなふっくらとしたご飯に蘇ります。その際に必要な手順はスプーン1杯の水を釜の中に入れるだけです。それだけで炊きたてのようなごはんへ変わります。

浅漬けの匠は短時間で漬かります

いろいろな種類のお漬物を短時間で漬け込みたいと思われませんか。そのような方におすすめしたいのが浅漬けの匠です。直径21センチ、高さが15センチの陶器ですが、上蓋の中にある重石と突起がついた中蓋が漬物が漬かる時間を短くします。浅漬けの匠には14品ものレシピが付いています。ですから、この陶器と必要な材料を用意できれば直ぐに漬物が出来上がります。

ふんわりとろけるバターメーカー

ふんわりとろけるバターメーカーというキッチン雑貨をご存じでしょうか。冷蔵庫から取り出したバターは固く、すぐにトーストにきれいに塗るのは簡単ではありません。そのような悩みを解決してくれるのが、注射器のような形になっているふんわりとろけるバターメーカーです。容器の中にバターを入れて、それをプランジャで押すことでバターがリボン状に出てきます。見た目にも綺麗な形です。

とても便利な金おろし

金おろしの使用に悩みはありませんか。例えば、金おろしでしょうがやにんにくを下ろすとしても、最後まで下ろすことができずに残ってしまうかもしれません。また、にんにくを手で下ろすと、手についたにんにくの臭いがなかなか取れません。指楽トングはトングの形になった雑貨で、野菜を挟んで下ろしていきます。野菜を最後まで下ろすことができる便利なキッチン雑貨です。

今回はアイデアキッチン雑貨をご紹介しました。調理を便利にする雑貨は本当に豊富にあります。おひつ名人は炊きたてのご飯に変身させてくれる優れた雑貨です。またふんわりとろけるバターメーカーがあれば、冷蔵庫から取り出したばかりのバターでもきれいにパンに塗ることができるアイテムです。もしまだキッチン雑貨を使ったことがないなら1度使用してみるのはいかがでしょうか。