強度の強い有酸素運動のため、脂肪燃焼効果が期待できるプールでのダイエット。
今回はプールダイエットを実践した50代女性にお話をお聞きしました。
- どこでプールダイエットをしましたか? 例)スポーツジム、公共のプールなど
- プールダイエットの効果はいつから感じましたか?効果を感じ始めるようになるまでの期間を教えてください。
- プールダイエットを続けた期間とビフォーアフターを教えてください。体重はどれほど減りましたか?見た目の変化はありましたか?例)65キロ→63キロ、脂肪が減った、体重減少など
- プールダイエットをやろうとしたきっかけや理由を教えてください。
- どんなやり方、メニュー、泳ぎ方(何泳ぎ)、エクササイズをしましたか? 例)平泳ぎ、水中ウォーキング、ストレッチ、エクササイズなど
- プールダイエット以外の運動を組み合わせましたか?例)筋トレ、ウォーキングを週に30分など
- どれほどの頻度(週に何回)、また1回にどれほどの時間(何分)、距離(何キロ)をしましたか? 例)毎日、週一、週2 平泳ぎ、エクササイズ
- 生理中プールダイエットはどうしましたか?
- プールダイエット中どのような食事にしましたか?おすすめ食事メニューがあれば教えてください。
- これから始める初心者におすすめのプールダイエットメニューまたやり方を教えてください
- プールダイエットをやった感想を教えてください
- プールダイエットはなぜ痩せるのですか?痩せる理由も教えてください。
- プールダイエットのメリットを教えてください
- プールダイエットのデメリットを教えてください
- あなたのプールダイエット実践結果のまとめを教えてください
どこでプールダイエットをしましたか? 例)スポーツジム、公共のプールなど
隣町の公営町民プールです。
プールダイエットの効果はいつから感じましたか?効果を感じ始めるようになるまでの期間を教えてください。
1週間(2回目のプール歩行時)で感じました。
プールダイエットを続けた期間とビフォーアフターを教えてください。体重はどれほど減りましたか?見た目の変化はありましたか?例)65キロ→63キロ、脂肪が減った、体重減少など
たいじゅうなは57kgから51kgまで減量することができました。
プールダイエットをやろうとしたきっかけや理由を教えてください。
2つの理由があります。一つは服のサイズが1サイズ上がってしまい、総入れ替えをしないと行けないような状況になったこと。もう一つは膝に痛みを感じて犬の散歩も十分にできなくなったことです。階段昇降も膝が痛い、歩いてもかばって歩くので次第に歩くことが億劫になりました。友人たちとダイエットについて話をした時に「歩けるプール」があるとの情報を得ました。回数券があり昼間は少ないとの情報も得たので、膝のために運動と考えて行くことにしました。膝が悪く運動不足になり夕方に足にむくみが出たことも運動をしなければならないと思った理由です。
どんなやり方、メニュー、泳ぎ方(何泳ぎ)、エクササイズをしましたか? 例)平泳ぎ、水中ウォーキング、ストレッチ、エクササイズなど
流水プールで水中ウオーキング専用ですので、他の方々と一緒にひたすら1時間歩きました。一歩々々を大きく踏み出す、足を高く上げながら歩く、下肢の筋力を全て使うようにける動作、ももの引き上げなど大きな筋肉をできる限り使うように大振りな運動をしながら歩きました。簡単に言えば水の抵抗を受けやすい状態で歩く事を心がけました。20分歩き5分水中で休憩を3セット実施しました。歩行は早歩き・ゆっくり歩き・後ろ向き歩き・首まで水中に入り中腰で歩く等負荷がかかりやすいようにしながら各筋肉を使えるように歩きました。
プールダイエット以外の運動を組み合わせましたか?例)筋トレ、ウォーキングを週に30分など
特にしていません。プールに行って痩せられるのかを知りたかったので、他の運動を同時に増やすことはしていませんでした。犬の散歩はいつも同じで20分程度継続していました。
どれほどの頻度(週に何回)、また1回にどれほどの時間(何分)、距離(何キロ)をしましたか? 例)毎日、週一、週2 平泳ぎ、エクササイズ
1週間に2〜3回、勤務の都合でプールに行き、1回で1時間の歩行を行いました。私は泳げないのでひたすら歩くことしかしていません。
生理中プールダイエットはどうしましたか?
もう問題はない年齢です。多分生理中ならば行かないでしょう。
プールダイエット中どのような食事にしましたか?おすすめ食事メニューがあれば教えてください。
特に気をつけてはいませんでしたが、鶏肉をこまめに食べたりタンパク質を多めに取るようには心がけていました。思ったより水分も通常より多くとっていたと思います。
これから始める初心者におすすめのプールダイエットメニューまたやり方を教えてください
なれるまで周囲の方と同じペースで歩かれると良いと思います。大きな筋肉を大きく動かすことで効果が出やすいと教えてもらいました。常連さんが歩いているので、「多分効果的に歩いているんだろうな」と真似してみたりするのもいいと思います。
プールダイエットをやった感想を教えてください
効果はとても高いです。①全身運動でプールを出ると真冬でも薄着で外を歩けました。代謝が上がっていると感じます。②両下肢のむくみが消失します。一時的かもしれませんがほとんど浮腫みなく細い足を見ることができて驚きと応じに水圧の凄さを実感しました。③プール辛がった時に少し高価なシャンプーやボデイシャンプーを使いシャワーを利用するととても気分転換ができます。このときとばかりに香りの良いものを選び爽快な気分で帰りましたのでおすすめです。④また膝の痛みはなしです。プールから上がるともろに重力がかかり膝の痛みもすぐに感じました。
プールダイエットはなぜ痩せるのですか?痩せる理由も教えてください。
全身運動で消費カロリーはかなり高いものと考えています。プールには1時間で400kcal と記載がありました。陸上でのウオーキングよりかなり消費量があると数字で示されています。1基礎代謝が上がること 2 全身運動により血液循環が上がり消費エネルギーが増える事 3 陸上では達成できない1時間歩ける事でカロリー消費ができることがと思います。私の場合は水中の動きは見えないので、大きく踏み出したり足をガニ股にして歩くなど普段使わない筋肉も使うようにしていますのでその分も消費していると考えます。
プールダイエットのメリットを教えてください
1 身体の一部分(膝や腰)に負荷がかからない 2 全身運動であり普段使わない筋肉を使える 3 両下肢の浮腫みが取れる 4 終了後のシャワーが楽しい。(好みですが)大きく分けるとこのようになります。私の利用したプールは流水の楕円形プールでしたので、立っているだけでも水圧がかかり踏ん張る必要がありました。汗を感じないので身体の不快感は陸上よりも少ない事もメリットです。年齢的に更年期を迎えており汗をかきやすい体質ですがプールはその不快感も最小限にすることができました。、
プールダイエットのデメリットを教えてください
私は泳げないので、転倒したら溺れるかもしれないという緊張感が常にありました。また常連がたくさんいるときは自分のペースで歩けず集団にペースを邪魔されることもありますが、穏やかに追い抜けるタイミングを図る必要がありました。限られたエリアでの運動になると思います。プールから上がるとふわっとめまいがするときがありました。浮力・水圧の中に1時間身をおいてプールから上がると血圧の変動があるように感じました。数回入ることで出前には上半身を出してなれるなど対処法を自分なりに作りました。またプール内ではメガネは利用できないので裸眼視力が0.02の私には誰がいるのかもわからない不安な環境でした。
あなたのプールダイエット実践結果のまとめを教えてください
評価としては効果絶大でした。膝の痛みもなく運動できることは大きな発見でした。全身運動を行うことで気分爽快感も大きく、週2回のプールは継続する価値があると思います。ダイエットという意味でも2ヶ月で5キロ減少しているので評価できます。プール通いを初めて体重が増えていませんので基礎代謝が上がってきているように思います。食事内容も変更しておらず普通に食事ができるので、食事摂取量のカロリーはプールでの全身運動で消費できていると考えています。普通のプールを歩くより流水プールのほうが効果が高いように感じています。