代謝が良くなるため痩せるために始める人も多いサウナダイエット。
今回は、サウナダイエットに成功した40代後半男性会社員にお話しをお聞きしました。
- サウナダイエット1週間で、また1ヶ月で何キロ痩せましたか?効果を実感したのは、いつからですか?
- ビフォーアフターを教えてください。どれくらいの期間続け、何キロ減りましたか?見た目の変化はありましたか?
- サウナダイエットをやろうとしたきっかけや理由を教えてください。
- 頻度について:サウナに週何回入りましたか?例)毎日、週一
- どのような入り方、やり方、方法でしましたか?
- サウナに入っていた時間を教えてください。何分サウナに入っていましたか。それをどのくらい繰り返しましたか?回数を教えてください。例)20分×3回
- どのようなサウナを利用しましたか?例)自宅で遠赤外線、銭湯、温泉、ダイエットウエア
- サウナに入るタイミング:1日のどの時間帯に入りましたか。例)朝、寝る前、昼間、腹筋後、水泳後、ウォーキング後
- いつ水分補給をしましたか?飲み物は何にしましたか?例)入りながら水を補給など
- サウナダイエット中、運動もしましたか?どんな運動ですか?サウナは運動前、運動後のどちらにしましたか?
- サウナはダイエットに向いていますか?それとも意味ない、逆効果と思いますか?やった感想を教えてください。
- サウナダイエットはなぜ痩せるのですか?痩せる理由も教えてください。
- サウナダイエットのメリットを教えてください
- サウナダイエットのデメリットを教えてください
- あなたのサウナダイエット実践結果のまとめを教えてください
サウナダイエット1週間で、また1ヶ月で何キロ痩せましたか?効果を実感したのは、いつからですか?
1週間でトータル2キロ痩せ、効果を実感したのはサウナダイエット初日から。
ビフォーアフターを教えてください。どれくらいの期間続け、何キロ減りましたか?見た目の変化はありましたか?
97kg→95kg 見た目の変化で一番大きかったのはフェイスラインがホッソリした。 私にとって調子が良いのは95kgのため、95kgを超えたらサウナダイエットで体重を調整しています。
サウナダイエットをやろうとしたきっかけや理由を教えてください。
家族からも友人からも同僚からも「健康のために痩せたほうが良い」と言われ、簡単に始められるウォーキングをしてみたのですが、簡単に始められるウォーキングは簡単に辞めることもでき痩せられず。 「食べるのをヤメたら」と言われ、1日3食を1日2食に減らしたら、1回の食事量が増え、これまた痩せられず。 ダイエットを続けるには「楽」でなくてはならない。そう考えた時に思い付いたのがサウナダイエット。 自宅にサウナはないため、わざわざサウナに行かなくてはならない。 せっかく行ったのだから、スグ辞めてしまったら勿体ない。 他のダイエットと違い、サウナダイエットはサウナに入るだけだから、ズボラな私でも続けられると思い、サウナダイエットを始めました。
頻度について:サウナに週何回入りましたか?例)毎日、週一
会社帰りに利用したため平日の週5日
どのような入り方、やり方、方法でしましたか?
サウナが熱いことは容易に想像出来ますよね。 熱いと熱中症を引き起こしやすいことも容易に想像出来るため、サウナに入る前には水分補給が必須。 ダイエットが目的なため、水で水分補給。 サウナは汗をかくため、タオルを用意。 そのタオルの上に座ることで、体から出た汗をタオルが吸い取ってくれます。 サウナで汗を出し切ったら、一旦、サウナから出て体をクールダウン。 再びサウナに入る際は、水分補給を行う。 これを体調に考慮しながら何度も行う。 ※余談ですが、現在、ギフトを包むのに使われている風呂敷は、もともとサウナに敷いていたものです。 昔の風呂は、お湯に浸かるのではなく、現在のサウナのようなものでした。
サウナに入っていた時間を教えてください。何分サウナに入っていましたか。それをどのくらい繰り返しましたか?回数を教えてください。例)20分×3回
ここで何分と言ってしまうと、その時間はサウナに入っていないとダメだと思い込み危険。 最初は無理はせず、熱くて無理と思ったらスグに出る。 目的はダイエットであり、サウナに長時間入る我慢比べではありません。 サウナに慣れたら、時間を徐々に長くする。
どのようなサウナを利用しましたか?例)自宅で遠赤外線、銭湯、温泉、ダイエットウエア
スポーツジムに併設するサウナ
サウナに入るタイミング:1日のどの時間帯に入りましたか。例)朝、寝る前、昼間、腹筋後、水泳後、ウォーキング後
会社員の私は仕事終わりの18時頃から。
いつ水分補給をしましたか?飲み物は何にしましたか?例)入りながら水を補給など
サウナに入る前、サウナから出た後に水分補給(水のみ)。アルコールは厳禁。
サウナダイエット中、運動もしましたか?どんな運動ですか?サウナは運動前、運動後のどちらにしましたか?
特にしていません。サウナがあるスポーツジムまでは歩いて行きました。所要時間8分。
サウナはダイエットに向いていますか?それとも意味ない、逆効果と思いますか?やった感想を教えてください。
各種あるダイエットの中で、私にとって最も即効性があったのがサウナダイエットです。 サウナを利用すると、見た目の変化が大きいため、サウナを利用したことが家族にスグバレました。 ダイエットをしたことがある人なら分かることですが、体のパーツの中で最も痩せにくいのが顔。 しかし、サウナダイエットで最も痩せやすい体のパーツは、顔なのです。 写真や動画は残るため、サウナダイエットで顔痩せしてから撮るようにすれば、ホッソリしたフェイスラインの表情の写真を残すことが出来ます。 そのため、記念写真を撮る時期になると、サウナはメッチャ混みます。
サウナダイエットはなぜ痩せるのですか?痩せる理由も教えてください。
地球の大部分は海、同様に人間の大部分は水で出来ています。 その水がサウナで失えば、必然的に痩せるのです。 サウナで熱いと感じるのは、体の表面にある皮膚。 皮膚の水分がサウナで減っただけでは、大して痩せられないのでは?と思われがちですが、人間の体は良く出来ており、不足した水分を他から補います。他から水分を補えば、補ったところの水分が不足しますが、そこも他から水分が補給され、結果的に全身の代謝を高め痩せられるのです。
サウナダイエットのメリットを教えてください
ウォーキングなら歩かなくてはなりません。歩くとなると、ウェアや靴を揃えなくてはなりません。 揃えるということは、モノが増えるということ。増えると言うことは、ダイエットとは逆行します。 スイミングの場合は、泳がなくてはなりません。 魚類や両生類などを経てサルから人間に進化したのに、今さらなぜ、泳がなくてはならないのでしょう。人間が泳ぐことは、進化に逆行しています。 人間は「火」の発見により、飛躍的に文化が発展しました。 サウナダイエットは、人間の文化の発展にマッチングされているため、長続きすることが出来るのです。 スイミングの場合は水着が必要ですが、サウナの場合は施設によっては全裸、つまり、サウナダイエットはオシャレに気を遣う煩わしさがないのです。
サウナダイエットのデメリットを教えてください
サウナは熱いため、急速に体から水分が奪われます。 水分が奪われやすいのは髪の毛。コンディショナー等でケアしていても、高温のサウナではひとたまりもない。 記念写真を撮るために、サウナでフェイスラインはホッソリしても、水分が抜けた髪はヘアースタイルが決まらない。 急速に体から水分が奪われるため、体へのダメージは少なくないのですが、サウナ内ではジッと座っているだけのため、そのダメージに気付きにくい。 サウナの中は熱く、サウナの外は涼しい。熱い時は血管を広げ、涼しい時は血管を細める。 血管を広げれば多くの血液が流れ、反対に血管を細めれば血液の流れは悪くなる。 つまり、サウナは入っている時より、サウナを出た時のほうが危険度が増すのです。 サウナダイエットは、他のダイエットと比べリスクを伴うため、健康管理に気を付ける必要があります。
あなたのサウナダイエット実践結果のまとめを教えてください
何をやっても長続きしないダイエット。 周囲の者から「健康のために痩せなさい」と言われれば言われるほど精神的ストレスになり、食べ過ぎてしまう。 何をやっても長続きしない私が、唯一続けられたのが、裸で座っていれば痩せられるサウナダイエット。 運動で痩せる場合は、運動前に準備運動をしなくてはならず、ズボラな私はその準備運動が面倒くさい。 ウォーキングの場合はウェアや靴などが必要ですが、サウナダイエットは何もいらない。 準備運動代わりにするのは、水分補給として水を飲むだけ。 水を飲んだらサウナに入って、大人しく座っていれば良い、こんな楽なダイエット、他にある? サウナダイエットのお陰で、ズボラな私が痩せられた。 サウナダイエット後に撮った記念写真の私は、フェイスラインがホッソリし、写真を修正したと言われました。