体重が一番減りやすい時期と言われる生理中。
今回は、生理中にダイエットをして成功した方に、ダイエット中の過ごし方をお聞きしました。
- 自己紹介とどんなダイエット法をしたか教えてください。
- そのダイエットをどれほどの期間続け、トータルで何キロ痩せましたか?
- 生理中もダイエットを続けましたか?生理中は痩せないと言われていますが、生理中体重や体型に変化はありましたか?
- ダイエット期間の生理中、食事について気を付けたことを教えてください。例)塩分を控えめにした 甘いスイーツは避けたなど
- ダイエット期間中どんな食事制限をしていましたか?生理中はどうしましたか?
- ダイエット期間中どんな運動をしていましたか?生理中、その運動はどうしましたか?なぜ、そうしましたか?
- ダイエット期間の生理中、上記以外で何か気を付けるようにしたことはありましたか?
- ダイエット期間中の生理の間、太ったことはありましたか?その原因は何だと思いますか?太らないための何か対策しましたか?どんな対策ですか?
- あなたのダイエット期間、生理中の過ごし方のまとめを教えてください
自己紹介とどんなダイエット法をしたか教えてください。
40代後半 会社員
踏み台昇降運動
そのダイエットをどれほどの期間続け、トータルで何キロ痩せましたか?
1年間。10kg減量しました。
生理中もダイエットを続けましたか?生理中は痩せないと言われていますが、生理中体重や体型に変化はありましたか?
生理中はむくみやすくてなかなか体重は減りません。むしろ増加しやすい時期ですが、運動は少し10分(普段は45分)でもするように心がけました。
ダイエット期間の生理中、食事について気を付けたことを教えてください。例)塩分を控えめにした 甘いスイーツは避けたなど
生理中の食事はとにかく痩せにくい期間なので、あまり我慢をしないで食べたいものを食べるようにしてましたが、それでも1日のうち一食は野菜を多く食べるとか塩分控えめのおかずにするなど心がけました。それでもやっぱり食欲が抑えられない時もあり、その時は思いっきり食べて生理が終わって食欲が落ち着いた時からまた脂質や糖質控えめの食事をするようにしました。
ダイエット期間中どんな食事制限をしていましたか?生理中はどうしましたか?
糖質と脂質を抑えた食事。具体的にはご飯パンなどの炭水化物は一食100gくらい。揚げ物などやスナック菓子など脂質の多いものは普段は食べないようにして、食べるのは週末だけとか回数を減らすようにしました。あとは、野菜とトマト缶で作った野菜スープを飲むようにしました。
ダイエット期間中どんな運動をしていましたか?生理中、その運動はどうしましたか?なぜ、そうしましたか?
踏み台昇降運動をしました。晩ごはんを食べた後に毎日45分間です。生理中も特に身体がだるかったり、きつくなければ普段と同じようにしました。キツい日でも無理のない程度10分とか疲れたーっと思うまではやるようにしました。1日でもサボるとそれが習慣化してしまいには運動をやめてしまいそうなので、無理のない程度で続けました。
ダイエット期間の生理中、上記以外で何か気を付けるようにしたことはありましたか?
例)体を冷やさないため白湯を飲んだ お菓子など甘いものを避けた。水分を摂るようにしたなど
私の場合、とにかくむくみがひどくて、普段と食事の内容は変わらないのに1.5キロくらい体重が増えることもあったので、むくみの取れる食材を摂るように心がけました。私はバナナが1番効きました。あとはコーヒーなどのカフェインを控えたりしました。
ダイエット期間中の生理の間、太ったことはありましたか?その原因は何だと思いますか?太らないための何か対策しましたか?どんな対策ですか?
生理中は大体太りました。原因はむくみだと思います。あと食欲が増すので少し食べすぎたことなどもありました。
あなたのダイエット期間、生理中の過ごし方のまとめを教えてください
何度もいいます、とにかく生理中は食欲が増したり、だるかったり、むくんだりとダイエットするには不向きな期間なので、無理なく自分が快適に過ごせるように心がけました。普段控えてる麺類やハイカロリーな食事も、自分が食べて嬉しかったら我慢しないようにとにかくストレスを溜めないようにして過ごしていました。生理は個人差はありますが、たかだか3〜5日間ですので無理をしないのが1番だと思います。生理が終わってからまたダイエットを、頑張ればいいや!くらいの気持ちで取り組むのがいいと思います。