スタイルがよく、可愛い顔をしているのに、大盛りの食材をぺろりと平らげる大食いユーチューバー「木下ゆうか」さん。
今日の動画🧀🌊
【大食い】キムチクリームチーズチャーハン!チーズの海でキムチと生クリームの夢の出会い[料理]10000kcal[4kg]【木下ゆうか】https://t.co/lzrjpTf8vD@YouTubeより #キムチクリームチャーハン #チーズの海 pic.twitter.com/5Qxj9KsD7R— 木下ゆうか Yuka Kinoshita (@mochiko0204) August 6, 2021
小さな頃から食欲旺盛だったものの、ご自身が大食いだと気づいたのは18歳のとき。
友達と一緒に行ったバイキングで、友達は30分から1時間程度でマンプ機になったものの、木下ゆうかさんは全然平気だったそうです。
そして24歳のときに大食い番組の地方予選で、他の人とは次元の違う大食いだったことがきっかけで大食いタレントの道を歩み出しました。
現在ユーチューバーとしても活躍している木下ゆうかさんのチャンネル登録者数は548万人。
そんな木下ゆうかさんについて、いろいろと調べてみました!
木下ゆうかの本名は?
木下ゆうかさんの本名は、「木下ゆうか」です。
下の動画の51:01あたりから、本名についての質問に答えています。
まず、動画の51:06で「きのしたゆうかは本名です」と答えています。
ネット上では、「木下ゆうか」本名説と「木下祐曄」本名説が流れています。
これについては51:21あたりで、「元々、木下ゆうかのゆうかは平仮名」と話しています。
なので、本名は「木下ゆうか」に間違いありません。
ですが、なぜ「木下祐曄」が本名説が流れたのでしょうか?
それは、テレビ東京の『元祖!大食い王決定戦』に出演した時、「木下祐曄」を名乗っていたからです。
「木下祐曄」を発案したのは、木下ゆうかさんのお母さん。
字画を気にする木下ゆうかさんのお母さんが、こっちの字画が良いので使いなさいと勧められたそうです。
それで一時期、「木下祐曄」を使っていたけど、別に変わらなかったので使っていないとのことです。
木下ゆうかは韓国人?
木下ゆうかさんは、韓国人という噂があります。
その噂の根拠となっているのが、「木下祐曄」という名前。
曄という文字は、名前に使えない漢字です。
それで日本人ではないのでは?と疑惑が生じ、また韓国料理を動画で紹介しているとか、韓国人に人気があるなどの理由で韓国人ではないかという噂が出回るようになりました。
しかし、祐曄は本名ではないことを公表していますし、他の理由も根拠が薄弱です。
なので、韓国人という噂はデマとの可能性が高いと言えます。
木下ゆうかの年齢は?誕生日は?
木下ゆうかさんの生年月日は、1985年2月4日です。
2月4日が誕生日なのは、下のツイートから分かります。
誕生日でしたー!😆
お祝いメッセージや動画や画像ありがとう!!!🥺🥺
いつも応援してくれてありがとう!これからも頑張ります!!!😆😆😆 pic.twitter.com/UJPAs71xYe— 木下ゆうか Yuka Kinoshita (@mochiko0204) February 4, 2019
2009年に『元祖!大食い王決定戦 全国縦断 新女王発掘戦〜福島・広島・岐阜・熊本編』で広島築代表決定戦に出場した際、木下ゆうかさんは24歳と紹介されていました。
ですので、1985年生まれで間違いありません。
1985年は昭和60年ですが、ご本人も昭和生まれとツイートしています。
@taroken925 余裕で上です(笑)
非公開って半分冗談です(笑)でも半分本気なんで!!
昭和の女です(∵)— 木下ゆうか Yuka Kinoshita (@mochiko0204) October 13, 2014
なので、現在36歳です(2021年8月30日現在)
木下ゆうかの出身地は?
木下ゆうかさんの出身地は、福岡県北九州市門司区です。
私は北九州の出身です! http://t.co/XRXLPBdLVX
— 木下ゆうか Yuka Kinoshita (@mochiko0204) December 13, 2014

木下ゆうかのまとめ
今日の動画🍅🍳
【大食い】撮影方法変わります[そうめんをビビン麺風アレンジ!野菜も卵もハムもたっぷり]10人前【木下ゆうか】https://t.co/eFk1G6VoKQ@YouTubeより #そうめん #ビビン麺風 pic.twitter.com/kACwSpdJSw— 木下ゆうか Yuka Kinoshita (@mochiko0204) August 30, 2021
本名:木下ゆうか
生年月日:1985年2月4日
年齢:36歳(2021年8月30日現在)
出身地:福岡県北九州市門司区
